ストーブリーグ in 我が家

カメラ

膨張と収縮を繰り返す、うちの機材たち。。

銀塩機に手を出したこともあり、ちょっと増え過ぎ感があるので(防湿庫はとっくに満室で、ダイソーの透明容器と湿気取り×3という惨状…)、整理を考えます。

 

まずはデジタルのボディから。

動体は E-M1 だとやっぱり厳しく、タムロンだけど70-200mmとの組み合わせで D750 一本化で十分。

夜間、室内でも動体ならSS必要なので、同じく高感度耐性が高く、-3EVまでの暗所AF性能を持つD750で。

 

夜の風景撮りは、会社帰りに寄る機会が多く、携帯性とどのレンズでも効く手ブレ補正が必要なのでオリンパスのm4/3機。

位相差AFは必要ないので、E-M5の方が画質面でも好適。

ただ、ちょっと古いのと、発表会等で静音シャッターが必要な時があるので、E-M5 mk2 が理想的。

 

PEN-F でもいいけど、レンズのデザインと合わなそうだし、さすがに割高感が強い。

逆に E-M5 mk2 はモデル末期と言われ、割安傾向。

唯一気に入らないのはバリアングル方式のモニターかな。

チルト方式の方が好み。。

 

ん?

 

ふと我に返ると E-M1 で良いじゃんということに。。

 

すみません、考えながら書いてますので、話が行ったり来たりしてますw

が、後でどうしてコレが残った?と思い返すのに有効なので、そのままにしますww

 

E-M1 は静音シャッターもできるし、チルト式。

E-M5 mk2 の実機を見てきたけど、E-M1 の方が大きめグリップにより、ボタンの量など操作性で優位と感じました。

出来ないのはハイレゾショットくらいでは?

 

うーん、、レギュラーは以上2機残留で確定かな?

あとは上に挙げたシーンより撮影条件は緩くなるので、こじつけ的なシーンをひねり出さない限り、この2台で全部まかなえるな。。

 

敢えてこじつけるとすると、、

 

日中の動体撮影で重い荷物持ちたくない

→V1。

高速 AFと静音電子シャッターありで、DSLR の ASP-C 機よりは V1。

Nikon1 の中では、機能面デザイン面考えると V1 以外にしようとは思いません。

 

F2 用に非 Ai ニッコール入手した場合に、デジタルでも使いたい

→D40 か D90。

どちらもAi連動ピンがないので、マニュアル測光にはなりますが、装着可能。

どちらかと言われれば、D40かな。。

 

既にレギュラーとしての契約更改ではないのでw、「代打の神様」とか「代走のスペシャリスト」のような特色(CCD)がある方が良いのと、軽さと画素数の少なさからか、手ブレが目立ちにくいという利点あり。

D90と比較し、2/3段~1段くらいSSを落としてもイケる感じです。

ただ、ファインダー倍率はオールドニッコールでMFするには絶望的。。

とは言え、D90 なら劇的に良いかというとそんなことはなく、フォーカスエイドは D40 でも効くから、割り切るか。

D40 の方が状態としては綺麗だし。

あ、前回書いたシャッター後のエラーは、うちに来て3日後から一度も出なくなりました。

今は絶好調。

 

ということで、ボディとしては2台放出ですかね。

E-M1 で夜間動体撮らないなら、M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO も売るか。

やっぱり、m4/3にはコンパクトなレンズが良いしね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました