ニコン F-501

カメラ

ちょっと前のブログにもF-501を探していると書きましたが、ニコン初の普及型オートフォーカス機ということが気になったのではなく、瞬間絞り込み測光という測光方式により、AIカプラを除去すると非AIレンズでもプログラムAEで撮影可能という特徴について興味があったためです(愛読している某ブログによる)。

 

F-401やF-601はジャンクコーナーにいくらでもありますが、F-501はなかなか見かけない。

ところがこの日、カメスズにフィルム現像上がりを取りに行った際に何気なく棚を眺めると、F-501を発見!

電池ボックスを確認しようと開けてみると、電池が入っており、シャッター押したら正常に動作したので連れて帰ることにしました。

 

しかし、こいつは傷・汚れ・凹み等がほぼ無いに等しく、改造するのが勿体ないほど程度が非常に良い。

 

ということで、フィルムを詰めて普通にAIレンズ(AF NIKKOR 35mm f/2D)を付けて、試写に行きました。

フィルムは富士フイルムの業務用ISO100の24枚撮り。

気になってたけど行ったことのなかった横浜橋商店街へ。

 

ピントは合ったり、合わなかったり。

初搭載された機能なので、広い心で見ることが必要です(笑

 

しかし、AFがイマイチでもピントの山をつかみやすいファインダーで、MFもやりやすいです。

演芸場があるなんて知らなかった。

 

フィルムを使い切るべく、元町へ移動しました。

プログラムAEで全自動で撮ることも可能です。

 

カメスズ元町店。

買ったのはジョイナス店ですが。

 

外人墓地にいたニャンコ。

 

フィルムのISO感度が、DX読み取りもできるしマニュアル設定も可能。

巻き上げはモーターだけど、巻き戻しは手作業。

絞りはボディー側ではなくレンズ側の絞り環で設定。

AFは付いてるけど、MFもやりやすい。

若干の改造で、非AIレンズでもプログラムAE撮影が可能。

等々、生物の進化の過程に出てくる進化途上の生物みたいで色々興味深いです。

持ってる機種で言うと、FEからU2へ進化する間のミッシングリンクを埋めるような存在。

ニコンF(父から貰ったものなので売らない)とF-501があれば、他のフィルム一眼でできることはほぼ全部できる(AF-Sレンズが使えないくらい)ので、F2、FE、U2は断捨離するかな。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました