しつこくてすまぬw
今日はちょうどお昼時を挟んで移動の用事があったので、昼光の中の桜を撮ろうと今シーズン最後であろう千鳥ヶ淵へ。
散り始めてはいますが、大振りの桜はまだ葉が出ておらず、麗しい薄ピンク色が楽しめました。
まずは竹橋の平川門近く。
今日は曇っており、残念ながら青空をバックにというわけにはいきませんでした。
九段下へ移動し、ライトアップ時には断念した東京タワー撮影スポットから。
さすがに空いてました。
ほぼ正午ですが逆光なんですよね。。
ボート乗り場から引き返すと今度は順光です。
今日の機材はEOS M2 + EF-M 22mm F2 の最軽量一眼コンビ。
AFターゲットが大きいので、遠景でターゲットが小さいとどこにピント合ってるのか・・
RAWを等倍で見るとそんなに悪くないんですが、桜がモコモコした感じですね。
土日天気が悪かったので諦めてましたが、綺麗なうちに昼間の千鳥ヶ淵を見物できて満足しました。
また来年!
コメント