桜満開

カメラ
陣ヶ下渓谷公園、K-70

今年も昨年に続いて早めの開花&数日で早くも満開宣言。
昨年は満開後に雪が降り、雪と桜の組み合わせが楽しめましたが、今年はずーっと暖かくあっと言う間に散りそうです。
年度末で仕事が激烈に忙しく、ブログに書くようなネタもなければ撮影にも行けなかったのですが、ようやく近所の桜と箱根日帰り小旅行で、今年の桜を堪能することができました。

まず代休取った金曜日に近隣の公園にて。

三ッ沢公園、K-70
三ッ沢公園、K-70
三ッ沢公園、K-70
三ッ沢公園、K-70
三ッ沢公園、K-70

あまりこの時期に行ったことのない三ッ沢公園ですが、宴会するのに良さそうななだらかな芝生の斜面に密生しています。
もちろん去年、今年と宴会はNGですが。。

豊顕寺、K-70

ワンカットだけですが、三ッ沢公園にほど近い豊顕寺にて。
これは参道の桜ですが、ここから上に上がると市民の森になっていて、そちらにも桜がたくさん植えてあります。

陣ヶ下渓谷公園、K-70
陣ヶ下渓谷公園、K-70
陣ヶ下渓谷公園、K-70
陣ヶ下渓谷公園、K-70

三ッ沢地区から移動して、こちらも桜の時期には来たことのなかった陣ヶ下渓谷公園にて。

ソメイヨシノは少な目で少し種類の違う桜が多い印象(種類はわからないのですが)。

保土ヶ谷公園、D80
保土ヶ谷公園、D80
保土ヶ谷公園、D80

この日最後は、一旦家に帰ってD80に持ち替えて徒歩で保土ヶ谷公園に行きました。
が、写真でわかるように晴天だったのがドン曇りになり、ついには強めのにわか雨まで降ってきてしまいました。
CCDの青空との組み合わせが見たかったのに残念。

翌日の箱根小旅行の様子はまた後日。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました