祝!納車

バイク

同じタイトルの記事を4年前に書きましたが、それ以来のバイク購入話となります。
4年前、大型バイクにカムバックしようと思った際、候補に考えていたバイクが2つあり、一つは購入したR1100RSでした。
もう一車種も古いモデルなので中古になりますが、中古車はタイミングが合わないと出会えず、4年前はたまたまR1100RSの方に良い出会いがあって購入したという経緯になります。

もう一車種も一度は乗りたい気持ちは燻っていて、昨年次女が大学を卒業したことを区切りとしてもう一回探してみようという気になりました。
血眼になって探すというほどでもないですが、ヤフオクなども探索範囲に入れてゆるゆる探していたところ、この度ちょうど良い車両がヤフオクに出てきました。

出品者を見ると埼玉のバイク屋さんで、ほとんど仕入れて現状渡しという感じで営業しているようです。
10月末に現車確認のため、R1100RSで訪問。
古い車両なのでいくつか要整備・交換箇所はありますが、これまで見た中では価格と程度のバランスが一番良いと思い、「今日この場で決めるといいことありますか?」と聞いてみたところETCをサービスで取り付けしてくれるということなので、Done!

本日、冴えない空模様の中、電車・バスを乗り継いで引き取りに行きました。
R1100RS購入の店とは別ですが、あの時も今にも振りそうな天気の中、電車・バスを乗り継いで行ったなーと感慨深く思いながら。

何を買ったかというと、ドドン!

HDのVRSCA V-ROD!!
基本ハーレーには興味が湧かなかった人ですが、唯一このモデルだけは一度乗りたいとずっと思ってました。
初年度登録2004年。20年前。。
R1100RSが1994年なので、10年も新しい!(笑

フォワードコントロールの足の置き場に慣れないながらもなんとかショップを出発。
空冷ハーレーとは比べるべくもありませんが、Vツインの鼓動感はある程度感じます。
以前乗っていたドゥカティ SS800を少し思い出しました。

クラッチは重い。
R1100RSといい勝負ですが、R1100RSはワイヤー式なのとさすがに慣れたので、最小限の握りで操作可能となっているため握りこむことがないのですが、こちらはそうはいかず左手が痛いです。
そのうち慣れると思うけど。

倒しこむと意外とクイックにバンクしますが、すぐステップを擦ってしまうので程々にしておくのが吉という感じです。
ミッションは渋いですね。
ギアチェンジに大きな入力が必要で、そのためニュートラルを出すのが難しい。。
特に、停止状態でローからニュートラルに入れるのが非常に困難で、今日は一度も成功せず。
停止状態だとローからギアが動かないんですよね。非力なだけかもしれませんが。
オイル交換すると少し良くなるかな?

まだそんなに回してませんが、レッドが9千回転からなので相当回るエンジンですね。
加速感は力強いです。
4千回転巡行がちょうど心地よい感じ。3千回転だと若干エンジンが苦しそうです。
前ブレーキの効きはあまりよくないですが、リアブレーキはR1100RSよりよく効きますね。

シートは形状的にローダウンシートだと思いますが、大宮から横浜くらいのドライブでは特にお尻が痛くなることはありませんでした。
椅子に座って足を投げ出す体制ですが、猫背になりがち。
姿勢よく座るのも変な感じはしますが、腰痛対策としては骨盤を立て気味に座りたいところです。

総じてなかなか楽しめそうなので、走りこんでみます。

R1100RSはどうしたかというと、(なんと!)そのままです。
今回は増車にしました。
R1100RSは大変乗りやすく私の用途にもバッチリ合っていて、これ以上のバイクはないのでは?と思うほどで、乗り換えてV-RODダメだとなったときに後悔する可能性が高いと思い、しばらくは2台体制で運用しようと思います。

コメント

  1. Ezzy より:

    お久しぶりです、Ezzyです。
    いやー、まさかまさかのVRODですか!
    でも、飛燕さんは上背もあるし、手足長いからポジション決まりそうですね。
    僕がソフテイル試乗した時は尻が後ろに置けませんでした~。

    • monopod より:

      お久しぶりです!Ezzyさんからコメント頂けるのを楽しみにしておりましたw
      消耗品やフォークなど、色々金食いそうですが楽しんでいきたいと思います!

  2. Ezzy より:

    新しい記事にコメント出来なかったので、こちらに書かせて頂きます。
    リアボックス、V-RODだとこの手のアルミボックスなら似合うかも?
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1160147946

タイトルとURLをコピーしました