FLATさんへ

R1100RSは納車後1か月、400kmほど走りましたが特に問題なく。
ただ、専門店ではないバイク屋から現状渡しで購入したので、一度プロの目でチェックしてもらいたいと思い、大田区のFLATさんにメールで相談しました。
希望は点検と必要であればエンジン調整、前後のブレーキオイル交換。
その他のエンジンオイル、オイルフィルター、ファイナルギアオイル、ミッションオイルは自分で交換しようと思って購入済みです。

FLATさんは、初めての車両はとりあえず現車確認して要整備ポイントの洗い出しと見積もり、OKであれば後日入庫というプロセスになるとのこと。
早速予約して、本日FLATさんに伺いました。

私のRSは「ド初期」のモデルで、シリンダーヘッドのフィンが10枚なのが特徴(後期型は9枚)。
このモデルはバルブクリアランスが狂いやすく、フロントブレーキマスターからの液漏れもよくある症状とのこと。
あと、ABSは非装着の車両でした。
私の車両もバルブクリアランスは要調整、あとエンジン同調も取る必要あり。
ブレーキマスターは異常なし。
このチェックポイントは私も事前に情報得ていて、購入前に確認してます。
ただ、ブレーキホースは恐らく新車から交換してないようで、外見は異常なくても中はボロボロのはず。
安全面考えると交換を推奨しますとのこと。
ブレーキが甘いと感じたのはこれが原因かも。

その後社長が試乗してくれて、帰ってきて開口一番に
「この年式では信じられないほどコンディションが良いですね」
とお墨付きをいただきました!
ほんと、乗りやすいし調子も良いので良い買い物したなと思っていたんですが、プロが見ても高評価で嬉しくなりました。
今回調整してブレーキホースを替えれば、このあと燃料ホースとかタイミングベルトとか言い出したらきりないけど、しばらくは調子よく乗れると思いますよ。
前のオーナーさんがよほどいい環境で保管していたんでしょうね、とのこと。

ということで推奨のブレーキホース交換を加えた見積もりをいただき、部品の入荷次第、入庫日を決めましょうとなりました。
このモデルはまだ部品も出るということなので、ここで一旦リフレッシュして長く乗りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました