カメラ CP+2023 2019年以来4年振りにリアル開催されたCP+を、最終日にちょっとだけ覗いてきました。メディア持ち帰りができずに自由に触って良いコーナーでは、NikonのZ9とCanonのR8を少し触ってみました。Z9は初体験でしたが、連写中にEVFが消失... 2023.02.26 カメラブログ
バイク 旧車あるある・・ せっかく気候が良いので、バイクで日帰りツーリングに行こうと思いました。奥多摩、人里の桜は平地と同様今年は早く咲いて早く散ってしまったようです。なので桜はあきらめて、次の候補地を、数年前にXR100で行こうとして時間的にあきらめた笹子峠としま... 2021.04.26 バイク旅行
カメラ レンズ導入 その4 TTArtisan 50mm f/1.2 C ラスト第4弾は、これまたTTArtisanのFUJI-Xマウント用大口径中望遠レンズです。35mm f/1.4と同じショップで同時に注文しましたが、保管場所が違ったのかちょっと遅れて届きました。いつものパッケージおまけも同じものが付いてきま... 2021.02.20 カメラ
カメラ X-E3 + TTArtisan 35mm f/1.4 それではみなとみらいのスナップを。まずは日ノ出町、野毛付近。思いがけずヴァイオリン工房。そういえば音楽通りでしたね。相変わらず絵になる続いてイセザキモールの端っこ。こちらでお土産の(といっても自分でも飲みますが)コーヒー豆を100g×2購入... 2021.02.11 カメラ
カメラ レンズ導入 その2 XF18mmF2 R マウント断捨離検討のなかで、X-E3は我が家では新参で整理しやすいものの、直近新品で買った機種だし、マウントアダプターを使った母艦として他マウントレンズも使えるので、残留が濃厚と。残留するといってもズームレンズを買い揃える気はなく(他マウン... 2021.02.07 カメラ
カメラ 断捨離計画(2021年前半) 年中行事となりつつあるカメラの断捨離計画。昨年、意を決してD750と現役ニッコールレンズを処分したはずなのに、現在手元にはレンズマウントだけで5種類もある(なぜ!?)。・NIKON-F・PENTAX-K・FUJIFILM X・Micro F... 2021.01.05 カメラ
ブログ フラゲ初詣プチツー コロナの影響で密状態を避けるため、初詣は三が日に集中せず長めに、なんだったら年明け前でも構いませんよというのをテレビで見たので、日曜日早朝(といっても9時前くらいですが)に鎌倉にプチツーリングに行ってきました。カメラはX-E3と16-50m... 2020.12.27 ブログ旅行
カメラ 奥多摩湖の紅葉 先週は出発が遅くて断念した奥多摩ですが、土曜日ゴルフに行く際のラジオで各地の紅葉情報が流れており、「奥多摩湖、見頃」ということでした。また、土日とも良く晴れるということで本日行ってみました。といってもそんなに早朝ではなく7時前くらいに出発。... 2020.11.15 カメラバイク旅行
カメラ やっちまったー といっても、IYH系のやったーではなくチョンボの方。X-E3を落としてしまいましたorz落とした場所は自室で、落とした先はフローリングにカーペット敷きの床。手に持っていたX-E3をちょっと移動させようとしたら、ネックストラップを椅子の肘掛け... 2020.08.10 カメラ
カメラ 今後のカメラ計画(妄想)その2 関連記事: 「今後のカメラ計画(妄想)」(2020年5月11日の記事) 「D750を手放すとどうなるか」(2020年7月25日の記事)そろそろ、「同じような話を何回するんだ!?」とウンザリしてる方もいると思いますが、それだけ悩みが尽きないん... 2020.07.26 カメラ