カメラ D80 試写 しつこくD80ネタを引っ張りますが・・修理完了後、ようやく週末を迎えたのでランチのついでに軽く試写。横浜新港埠頭に新しくできたハンマーヘッドの、ラーメンストリート的なところで札幌みそラーメンをいただきました。例によって食べ物の写真はなしwA... 2020.08.29 カメラ
カメラ 修理翌朝 昨日より良い天気の中、同じような角度で今度はAE任せで撮ってみました。ISO100, f/4.5, 1/800s, 0EV, 66mmピクチャースタイルはナチュラルで、リサイズのみ無加工のJPEG.青空が良い色出てます。ISO100, f/... 2020.08.25 カメラ
カメラ D80修理完了 昨日一旦修理を終えたD80で、ベランダから試し撮り。昨日時点での不具合は、ファインダー内表示がされないのとフラッシュ撮影で露出オーバーになることでした。本日、日中屋外で撮影して判明したのは、「AEが働いていない・・」絞り優先オートで、ISO... 2020.08.24 カメラ
カメラ D80修理の続き ということで、ヤフオク調達したD80ジャンクが届きました。入手順に1~3号機とします。各機の状況は、1号機:前回記事にした個体で外装はベタつきもなく状態は良い。状態はErr表示&ミラーアップ。2号機:ヤフオク1,480円。フリマ定額品。定額... 2020.08.23 カメラ
カメラ ニコンD80修理 やった!・・のか!? 大方の予想通り、バッテリーが届いて入れてみるもErr表示。シャッター押すと「ウィーン」という音はするけどミラー・シャッター幕何も動かず。メニューボタン押すと、設定変更等は可能でした。ということで、分解・修理を試みます。まずは情報収集。ネット... 2020.08.19 カメラ
カメラ ジャンクデジカメゲット 欲しいものがあるわけではないのについ巡回してしまうハードオフ。久しぶりの店舗に立ち寄ったところ、興味深いものを見つけてしまいました。これです。ニコンのD80です。1,000万画素のCCD機。現在のD7000シリーズにつながる中級機ですね。断... 2020.08.15 カメラ
カメラ やっちまったー といっても、IYH系のやったーではなくチョンボの方。X-E3を落としてしまいましたorz落とした場所は自室で、落とした先はフローリングにカーペット敷きの床。手に持っていたX-E3をちょっと移動させようとしたら、ネックストラップを椅子の肘掛け... 2020.08.10 カメラ
カメラ 断捨離実行 D750も含めて断捨離を断行しました!同時に3本のAF-S NIKKORも放出。機械式レンズなら保管さえキチンとしておけばそうそう劣化しないと思いますし、油脂類劣化についてはオーバーホールも可能でしょうが、AF-Sレンズは電子機器なので劣化... 2020.08.01 カメラ