みなとみらい

カメラ

RX100M3 続き

前回夜景でしたので、それ以外で撮影したものを載せていきます。まず、ゴルフ予定で出発したが、アクアライン手前でゴルフ場から積雪クローズの連絡を受け、帰りがけに日の出直前の大桟橋から。ベイブリッジ側から太陽が昇ります。この時間からジョギングして...
カメラ

オリンパス E-M1 Mark II

ということで、やってきましたMarkII.昼間は暑いしオリンピックTV観戦で過ごしてしまったため、試し撮りは夜となりました。まずは手振れ補正のテスト。対象レンズは、M.ZUIKO 12-100mm PROで試します。このレンズは、レンズ側に...
カメラ

X-E3 + TTArtisan 35mm f/1.4

それではみなとみらいのスナップを。まずは日ノ出町、野毛付近。思いがけずヴァイオリン工房。そういえば音楽通りでしたね。相変わらず絵になる続いてイセザキモールの端っこ。こちらでお土産の(といっても自分でも飲みますが)コーヒー豆を100g×2購入...
カメラ

レンズ導入 その3 TTArtisan 35mm f/1.4 ASPH

第3弾は中華メーカーのMF単焦点レンズ、TTArtisan 35mm f/1.4 ASPH のXマウント用です。例の包装。発送元はシンガポール。前回のエントリーで35mmはスナップには長いという理由でXF35mmF1.4ではなくXF18mm...
カメラ

D7100試写

操作性としては使い慣れたD750とほぼ一緒なので特筆すべきところはなく。38mm、f/6.3、1/30s、ISO360ただ撮った写真を見返すと、露出がまれに暴れる感じですね。上の写真は露出オーバーで、現像時にEV-0.8してます。ほぼ同じよ...
カメラ

D80 試写

しつこくD80ネタを引っ張りますが・・修理完了後、ようやく週末を迎えたのでランチのついでに軽く試写。横浜新港埠頭に新しくできたハンマーヘッドの、ラーメンストリート的なところで札幌みそラーメンをいただきました。例によって食べ物の写真はなしwA...
カメラ

K-70 試写と軽い使用感

梅雨真っただ中でなかなか新規にゲットしたK-70の試写に行く気にならないんですが、雨の切れ目を狙っていつものみなとみらいで軽く使ってみました。レンズは18-135mm1本のみ、JPEG撮って出しです。キャプションに撮影条件を記載しています。...