修理

カメラ

Ai AF 20mm f/2.8 絞り環修理

前回、絞り環の突起が欠損していることが判明したAF20mmレンズ。 関連記事: Fマウント豆知識 D50やD80ボディー側の最大絞り警告レバーを何かで固定しても良いんですが、どうせならこの突起を復活できないかなと。ということで、初めてプラリ...
カメラ

Ai AF Nikkor 20mm f/2.8s

D800Eで撮影するときのレンズは、おおむねAi AF Zoom Nikkor 28-105mm f/3.5-4.5Dなのですが、今となっては広角側は28mmだとちょっと画角が狭い。以前所有していたAF-S 18-35mm f/3.5-4....
カメラ

修理翌朝

昨日より良い天気の中、同じような角度で今度はAE任せで撮ってみました。 ISO100, f/4.5, 1/800s, 0EV, 66mm ピクチャースタイルはナチュラルで、リサイズのみ無加工のJPEG.青空が良い色出てます。 ISO100,...
カメラ

D80修理完了

昨日一旦修理を終えたD80で、ベランダから試し撮り。昨日時点での不具合は、ファインダー内表示がされないのとフラッシュ撮影で露出オーバーになることでした。本日、日中屋外で撮影して判明したのは、「AEが働いていない・・」 絞り優先オートで、IS...
カメラ

D80修理の続き

ということで、ヤフオク調達したD80ジャンクが届きました。 入手順に1~3号機とします。各機の状況は、 1号機:前回記事にした個体で外装はベタつきもなく状態は良い。状態はErr表示&ミラーアップ。2号機:ヤフオク1,480円。フリマ定額品。...
カメラ

ニコンD80修理 やった!・・のか!?

大方の予想通り、バッテリーが届いて入れてみるもErr表示。シャッター押すと「ウィーン」という音はするけどミラー・シャッター幕何も動かず。メニューボタン押すと、設定変更等は可能でした。ということで、分解・修理を試みます。 まずは情報収集。ネッ...