ブログ開始から飛ばし過ぎかもしれないが、どうせ平日は更新できっこないんだし、まあいいか。
普段、メンバー同伴でないと回れないような名門コースには縁がないが、今回たまたま縁あって回らせて頂けることになりました。
まず、何と言っても横浜の自宅から下道30分ほどで到着するロケーションが最高。
しかもベッドタウンである中央林間駅から歩ける距離にあり、周りは本当に住宅だらけ。
なにもここにとも思いますが、名門の意地でもあるのでしょう。
クラブハウスは木造で田舎の昭和の小学校といった趣き。
歴史を感じる佇まいと、フェンスの向こうに見えるショッピングモールのコントラストが素敵です。
さてコースの方は、ヤーデージとしてはやはり短めで、レギュラーティーで6,000ヤードない程度。
の割には300後半や400越えのミドルが複数あったりして?と思ってたら、OutはPAR35でトータル71のセッティングでした。
千葉の山奥のゴルフ場が馴染みの私としては、ほぼグラウンドのような平坦さは新鮮。
思い起こせば前下がりとか左足上がりとか、ちらっとも記憶にないので(もちろんラフにはたんまり入れてますが)、本当にフラットなコースでした。
ライがよいのでショットも安定し、Out45(21)、IN40(16)のハーフベスト&自己ベスト(それまでは42、86がベスト)更新となりました。めでたい。
バーディ1つ、パー7つ、パーオン率50%、FWキープ35.7%
GORAハンデ 18.4
コメント