バイク V-ROD フロントブレーキパッド交換 前投稿からの続きですが、左右でパッド残量、銘柄が違うことがどうしても気になり、両方まとめて交換することに。キジマの適合品が1セット1800円で、2セット購入。パッドってこんな安かったっけ?残量8割のシンタードっぽい方は、リアがなくなった時の... 2024.12.02 バイクメンテナンス
バイク R1100RS バッテリー交換 4年前に購入以来、R1100RSのバッテリーは交換してません。夏頃からセルの勢いが弱いと感じており、V-ROD購入により乗車頻度が下がることと、増車により自宅から離れた場所に借りた駐輪場に停める機会が多くなることから、自宅以外で昇天されると... 2024.12.02 バイクメンテナンス
バイク V-RODの現状把握 現状渡し、整備記録もなしの状態で購入したV-ROD、ご老体には主治医が重要というわけで一度専門家に見てもらいたいなと。ハーレー界隈には触れてこなかったのでその手の情報もなく、手探りでWeb検索。横浜シーサイドアウトレットの近くにある、Eag... 2024.11.16 バイクメンテナンス
バイク V-RODの装備面 というわけで、めでたく納車されたV-RODを早速いじっていきます。まず、定番のスマホホルダーを装着。バーハンドルなのでスペースさえ確保できれば装着は容易です。ETCアンテナはフロントフォークトップに配置されてます。こちらのフォークはオイルが... 2024.11.11 バイクメンテナンス
メンテナンス タイヤ交換(BMW G21 318i ツーリング) ある日、車を駅前に停めてゴルフの室内練習からの帰りにタイヤ空気圧警告が鳴りました。ランフラットタイヤなので直ちにどうこうということはありませんが、家に帰って空気圧を測定。なんとなく直感で左フロントかなと思って測ったら、ビンゴ。1.4kPaし... 2024.11.03 メンテナンス車