あらためて使ってみると、EOS KDNでの撮影は楽しい。
何よりシャッター音が良い!
飛行機を待ち構えて、フレームインでピントを合わせ、『撃つ』wと言うのは、クレー射撃をやっているような感覚で、テンションが上がります。
その他、AWBが正確、画素数に余裕があるので感度や解像感が良い、発色が素直、レスポンスが小気味よいなど、カメラとしての基本機能がしっかりしていると言う評価もある通り、E-M5を買った後も持ち出す頻度が上がってます。
E-M5をメインで使っていくのは間違いないんですが、今回目的の望遠の、しかも動体の撮影となると、KDN用のレンズも候補に入れて、あれこれ悩んでみました。
この過程が楽しいんですよね(笑
撮影対象は、航空機や鳥、体育館やグラウンドで子供の部活等の撮影ですかね。
撮影対象は、航空機や鳥、体育館やグラウンドで子供の部活等の撮影ですかね。
大まかに言うと、mFTレンズ選んだ場合の共通点は、
〈メリット〉
・小さい、軽い。
・画質が良く、手ブレ補正が強力でISO感度上げればSS稼げるE-M5で使える。
〈デメリット〉
・液晶ファインダーだとタイムラグあり、動体撮りづらくないか。戦闘機でなければ、慣れれば大丈夫らしいが。
・標準焦点域はE-M5 + 12-40mm使うので、撮影対象が定まってるときは良いが、レンズ交換が必要。
EFレンズを選んだ場合はほぼ逆で、
〈メリット〉
・KDNにつけっぱなしで2台体制にすれば、撮影現場でのレンズ交換することなく、色々なものが撮影できる。
・IS付レンズを買うと、KDNでの撮影の幅が広がる。現状IS付レンズが一本もないので、ちょっと暗くなると手持ち撮影不可という状況が改善される。
〈デメリット〉
・重い。デカイ。
・KDNに不満が出てEOS 6DとかEOS 7D mk2が欲しくなりそう(既になってるw)。
・KDNはどうやってもISO感度がMax1600なので、SS上げられない。明るいレンズもあるが、目の玉が飛び出るほど高いし。
・IS付レンズを買うと、KDNでの撮影の幅が広がる。現状IS付レンズが一本もないので、ちょっと暗くなると手持ち撮影不可という状況が改善される。
〈デメリット〉
・重い。デカイ。
・KDNに不満が出てEOS 6DとかEOS 7D mk2が欲しくなりそう(既になってるw)。
・KDNはどうやってもISO感度がMax1600なので、SS上げられない。明るいレンズもあるが、目の玉が飛び出るほど高いし。
という共通特性を意識しつつ、候補をピックアップ。
①MZD 40-150mm F2.8 PRO
換算80-300mm相当、エクステンダー付けると420mm相当。
これはいつか手に入れたいと思うものの、発売前、高い、焦点距離が(今回の目的では)ちょっと短いので、しばらくペンディング。
②Lumix G X vario pz 45-175mm F4-5.6
換算90-350mm相当。
○比較的安価な割に解像するらしい。
△焦点距離がやや短い。
換算150-600mm相当。
○換算600mmは十分だし、①買ってもEFレンズ買ったとしても、焦点距離がほぼ被らず、持ってても損はない。
○比較的安価
×暗い
○換算600mmは十分だし、①買ってもEFレンズ買ったとしても、焦点距離がほぼ被らず、持ってても損はない。
○比較的安価
×暗い
換算112-320mm相当、エクステンダー付きで448mm相当
○いわゆる小三元で写りは文句なさそう。
○焦点距離は×1.4エクステンダーで対応可能。
○フルサイズでも使える。
○エクステつけなければ200mmでも1段明るい。
×高い
×エクステつけるとさらに高い。
○いわゆる小三元で写りは文句なさそう。
○焦点距離は×1.4エクステンダーで対応可能。
○フルサイズでも使える。
○エクステつけなければ200mmでも1段明るい。
×高い
×エクステつけるとさらに高い。
換算480mm相当、エクステンダー付きで672mm相当。
○焦点距離十分。
○単焦点らしく、ズームレンズからは一段上の描写。
×高い。
×設計が古い。手振れ補正も④とかと比べると弱いらしい。
○焦点距離十分。
○単焦点らしく、ズームレンズからは一段上の描写。
×高い。
×設計が古い。手振れ補正も④とかと比べると弱いらしい。
換算88-400mm相当。
○安価な割りにキットレンズとは思えない描写らしい。
○軽い
×EF-Sレンズなのでフルサイズボディでは使えない。
×焦点距離がやや短い。
○安価な割りにキットレンズとは思えない描写らしい。
○軽い
×EF-Sレンズなのでフルサイズボディでは使えない。
×焦点距離がやや短い。
To be continued..
コメント